~自閉症スペクトラム・中度知的障害を持つ息子の出生時の記録~ episode2

痛みがかなり強くなり、、、

「痛い!!!」「今日は産むのやめる!!!」

などと口走っておりました😅今じゃ笑い話です(笑)

 

そんなこんなで破水をしました。

ここから比べ物にならない痛みが襲ってきました。

焦る元旦那、パニックになる私。

そんな私を見て「子宮口6センチだね。もう分娩台行こう」と助産師さん。

私は陣痛が収まったタイミングで分娩台の方へ走りました

あまりに痛かったので記憶がとぎれとぎれです。

私が分娩台に乗ってから助産師さんは私に目を向けず出産の準備をしていました。

助産師さんが準備している間私は

「もうっっ!!!産むからね!本当に!!!!!産んじゃうっ!!痛いい」

と叫んだ記憶があります(助産師さんは完全無視で黙々と準備を進めていた。)

ここからラストスパートと思い叫びつつかなりいきみました。
「そろそろかな~???」と確認しに来た助産師さんびっくり。

「もう産まれそう、旦那さん呼ぶね!」

そして、元旦那登場。

いきんでる最中「死ぬううう」と叫んだら「赤ちゃんに全部聞こえてるよ!」

助産師さんに怒られました😓

しばらくいきんで息子が誕生しました。

とても可愛くて小さく力強く産声をあげた息子を見て、私は天使を産んでしまった。

この先どんなことが起きようともこの子を幸せに育てよう。私の残りの人生はこの子の為に生きよう。

そう決心した瞬間でした。母は強しですね。

元旦那も泣きながら「ありがとう。頑張ったね。」

と感謝を述べていました

自宅から産院が近いこともあり毎日顔を出してくれました。

出産を機に変わってくれたと期待した私がいました。

(この二週間後から釣りへ行き帰ってこない事が頻繁に起こるなんて誰が予想出来たでしょうか。。。😅)

ここから更なる地獄の日々の始まりです。

 

出生の記録はこれで終わりです。

出産は本当に命がけですしとても尊いものだなと改めて感じました。

あのほにゃほにゃした鳴き声が恋しいです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~自閉症スペクトラム・中度知的障害を持つ息子の出生時の記録~ episode1

息子は病院と市区町村の機関でK式発達テストを二回行いましたが、まず初めに聞かれたのが出生時の事です

 

私は妊娠初期悪阻が酷く、常に船酔いのような状態で吐き戻し貧血もひどく立っているのがやっとでした。

右耳は聞こえなくなり(妊娠初期に稀にあるらしい)友達と遊ぶのが大好きだった自分が友達に会うのも鬱陶しくなり、日の光を嫌いカーテンを閉め一日の半分は布団で過ごす。元旦那のご飯を作り家事もしていました。

元旦那はその頃から私の作るご飯に文句を言うようになりました

「美味しくないからこれもう作らないで。」等の発言やフライパンを開けるや否やラーメン屋に行かれたこともあります。

思い返せば毎日人格を否定するような酷い言葉を浴びせられ、しまいには私の家族の悪口や実家の愛犬の事まで言うようになりました。

毎日ストレスは溜まりお腹の息子だけが私の生きる源でした

ストレスを溜めてはいけませんね💦

今でもこの頃のストレスが原因で息子は障害を背負ってしまったのではないかと思う時があります。早くに元旦那と離れ落ち着ける環境にいたなら結果は変わっていたのかなと後悔しかありません。

 

妊娠6か月には成人式にも参加しました。お腹があまり目立たなかったので何とか振袖も着ることが出来ました。

お友達皆、祝福してくれ私を囲んで写真を撮ってくれたり温かい言葉を掛けてくれました

出産前日、午後の3時頃いつものように買い物へ行くと持続的なお腹の痛みを感じましたがいつもの前駆陣痛だと思っていましたが次第に痛みは強くなり午後20時頃産院へ電話をし「入院の準備をし、直ぐに来てください。」と言われタクシーで産院へ向かいました。

直ぐに診察、子宮口は2センチでした

2センチから痛みが凄く助産師さんに「痛いのですが、これからもっと痛くなりますか?」と問うと助産師さんは「こんなものですよ」と答えました。

後から

死ぬほど痛いじゃないか嘘つき~~~!!

と思いましたね(笑)

22時を回ったところで痛みが加速し、泣いたり喚いたり忙しかったです。

人生で一番お腹を下した日でもありました💦

立ち合いは元旦那でしたが案の定痛がる私の横で寝ていました。完全に人選ミスです(笑)

 

 

episode2へ続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自閉症スペクトラム・中度知的障害児を育てています。

初めまして

自閉症スペクトラム・中度知的障害の四歳息子を育てる25歳シングルマザーです。

何故ブログを始めたのかといいますと、障害児の子育てに悩んでいる世の中のお父さん・お母さん方の力になれればという想いと息子の記録の為でもあります。

息子の障害が発覚したのは四歳になったばかりの頃でした。

叔母に「発語がないのは気掛かりだから障害の専門医に見てもらった方がいいかも」とのことで病院へ電話。

今は検査をする子が多いとの事で六か月待ちでしたが少しでモヤモヤが晴れたらと思い六か月後、かなり優しい先生。

今後の参考にということで息子の行動を診察中は録画していました。

一通り話し、自閉症スペクトラムという結果が出ました。

(その後市町村の検査で中度知的障害を伴う自閉症スペクトラムだということがわかりました。

 

二歳半頃から軽い発達相談へ行っており職員の方に「療育へ通った方がいいかも知れない」とのことですぐさま療育へ通わせる手配を進めました。

運がよく一か月程で療育へ通う事ができました。

流れとしては

皆がそろうまで(6人クラス)おもちゃ遊び

           ↓

初めの会(席に座り返事をする、パネルシアター等)

           ↓

親子遊びや粘土遊び、図画工作等(その時々で内容が変わる)

           ↓

ホールへ行き運動(トランポリンや平均台等)

           ↓

       教室に戻りおやつ

           ↓

        おもちゃ遊び

           ↓

帰りの会(絵本の読み聞かせ、挨拶)

           ↓

          帰宅

 

二時間のプログラムになっています。

先生方は一人一人のペースに合わせてくれます。

通わせた結果、息子は5分ほど順番を待つ事ができるようになりました。

普段は普通保育園に通っています。

 

今は出来る事を徐々に増やしていけるようあまり口出しせずじっと堪えています。

 

これからも参考になるかは分かりませんが、いろいろな事を書いていきますので

よろしくお願いします。